ダメを教える

ゴールデンレトリーバー君♡
つい先日まで、子犬だと思っていたら、青年のお顔になってきました😉

青年期にさしかかると、色んな事に挑戦しようとします。
ですので、今回は、「ダメ」の意味を知り「ダメ」と言われたら、待てる又は今している行動をやめられるようトレーニングしました。



犬は犬です。
やってはいけない事に、犬にいくら「ダメ」と言っても、犬は理解できません。
そして、「うちの子ダメといったら、その時は止めるけど又何回も同じことをするの」という事を経験したことはありませんか?
「ダメ」の意味を教えずに飼い主さまは、キツく犬に「ダメ」といいます。
その時は、飼い主さまのきつい言い方に驚いて、犬はやっていることを止めるけど、決して、やってはいけない事だと分かってやめている訳ではないんですよ。
本当にやって欲しくないことは、ダメの意味を教えてから、「ダメ」の言葉を使うようにしましょうね😊
✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎ーー✳︎
大阪岸和田市を中心に大阪市、堺市、八尾市、松原市、南大阪で出張ドッグトレーニングをしています。
らぶどっぐ豆の高木真美です。
育犬にお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。
QRコードを読み取って頂いたのち、右上にある3本線をクリック、お申し込み・ご予約についてよりメール又はラインをお送り下さい。
お待ちしています♪
